会員の声

打田 淑人
打田塗装工業㈲
①YEGに入会したきっかけ:亀山YEGのメンバー、活動内容も知らないまま、父親の勧めで入会しました。
②YEGの雰囲気:入会して頂ければわかります。かしこまる必要はないです。
③YEGに入ってよかったと思うこと:生まれも育ちも他県の僕は、27歳で亀山に来ました。普通に喋れる人もいない中、人の輪が増えた点が本当に良かったことです。
④憧れの先輩:全員。
⑤YEGで努力したこと:特別事業である花火大会の企画運営、各祭りの企画、例会事業等ありますが、努力したというより、おもしろいからやりたくて活動しているのかなと思います。本当に努力したことは、名前を覚えることくらいです。
⑥これからの夢・目標:優しい父親になる。

青 直樹
アオサービス
①YEGに入会したきっかけ:近所の先輩から誘って頂いたから。※その先輩が入会後の最初の例会に一緒に行こうと誘って頂き参加したら、それが先輩の卒業式でした。「身代わりにされた!!」って思いました。
②YEGの雰囲気:いろんな職種の人が居る個性派集団。
③YEGに入ってよかったと思うこと:普通に仕事をしているだけでは知り合う事の無い人達と出会えた。事業などを通して、自分に足りないものや自分にも出来る事を学ばせて頂けた。
④憧れの先輩:現役では鈴鹿 YEG の岡田基紀さん。青年部に入会して 1 年経たず三重県商工会議所青年部連合会交流委員会「魁塾」の副委員長をさせて頂き、その時の委員長が岡田さんで滅茶苦茶お世話になりました。年齢は私より下ですが、YEG 入会は私より先で尊敬しているから「岡田さん」としか呼べません。
※卒業していった憧れる先輩は沢山いるので書ききれません。
⑤YEGで努力したこと:自分自身が企画した事業・例会などの説明やプレゼンが非常に苦手であり、どのように伝えれば理解してもらえるのか、スムーズに物事が進むのか考え、「伝える力の向上」について一番努力しました。
⑥これからの夢・目標:人との繋がりの大切さ、自分の考えなどをしっかり相手に伝える大切さをYEGで学ばせていただいた事だと思います。それを青年部卒業後は地元地域などで活かしていきたいと思います。

中川 善大
中川木材設計事務所・中川木材㈱
①YEGに入会したきっかけ:以前より亀山市内の木材組合に所属し、その中で亀山YEGにも所属する諸先輩方々より活動内容や会員の方々の話を聞き、自分も亀山YEG会員の方々と交流し事業に携わりたいと考え入会を申し込みました。
②YEGの雰囲気:良いところだと思います。YEG事業や委員会活動など最初は右も左もわからず戸惑うことも多々ありましたが、同世代・近い年代の集まりである会員の方々のおかげですぐに打ち解け楽しめることができました。
③YEGに入ってよかったと思うこと:自分の職種以外の仕事に携わるYEGメンバーと交流し仲間になることができて社会が広がり亀山や地域の良さを感じることができる。近い世代で自社を持つ・引き継ぐ人たちから話を聞いたり交流することにより自分にも非常に良い刺激を受けることができてます。
④憧れの先輩:大萱宗靖先輩。歳の差でYEG現役在籍当時を全く知りませんが、多分、凄かったんちゃうかな~?って感じです(笑) 話聞く中ですごい先輩が在籍していたんだなと実感しています。大萱先輩は入会のきっかけの一つにもなりました。
⑤YEGで努力したこと:いろいろある亀山YEG事業で委員会例会など自分が出来ることや関わる部分に参加し、事業成功に向け務めることです。あと、話下手ですが会員の方々と交流できるよう努めてます。
⑥これからの夢・目標:商売繫盛(笑)
亀山YEGでは、新入会員を募集しています。あなたも亀山YEGの仲間になりませんか?
私たち亀山YEGは、将来の亀山を支える若き起業家集団です。地域社会の発展と、次代への先導者として豊かで住みよい郷土創りに貢献することを目的として活動しています。
亀山YEGに入会すると
①市内外のいろいろな人(若手経営者)と異業種交流ができ、多くの友人ができます。
②個人の人格見識を高め、指導力、コミュニケーション能力、文化・教養が身につきます。
③自分の知りたい情報が取得できます(研修・講習会など)。
④とにかく楽しい人の集まりです。遊びも全力でします!
ニューリーダーとして将来の亀山を創造しませんか?
(募集要項)
■名称 亀山商工会議所青年部(亀山YEG)
■目的
(1)経営者、後継者としての人格見識を高め、商工業の健全な発展を図る
(2)会員相互の啓発と親睦、交流を図り、地域商工業の振興に寄与する。
■入会資格
(1)亀山商工会議所の会員事業所(YEG入会時に会員事業所となればかまいません)
(2)上記事業所の経営者、代表者(職務執行者)、後継者、代表者の推薦のある者。
(3)入会時満45歳以下の者(ただし、年度途中で45歳に達しても当該年度末までは会員資格を有効とする)
■年会費 24,000円(月2,000円)
■設立 平成3年3月22日
■事業年度 毎年4月1日~翌年3月31日
■組織 会長:1名 直前会長:1名 副会長:4名以内(筆頭含む)
運営専務:1名 理事:若干名 監事:3名以内
以上の役員を含む45名の会員(令和4年4月1日現在)
■事業
亀山YEGは上記目的を達成するために、下記のような事業を行っている。
(1)商工業の発展に関する意見の具申。
(2)商工業に関する調査、研究。
(3)商工業に関する講習会、講演会の開催。
(4)商工業の振興に寄与する事業。
(5)会員相互の親睦交流、啓発に関する事業。
(6)その他本会の目的達成に必要な事業。
◎入会までの流れ
ホームページより入会申込用紙をダウンロードしていただき、必要事項を入力の上、事務局までご提出ください。
亀山商工会議所 青年部事務局 担当:塚田
〒519-0124 亀山市東御幸町39-8
TEL 0595-82-1331 FAX 0595-82-8987